アルバム

博士学生のための三大学合同異分野交流シンポジウム

2024年12月10日

名古屋工業大学にて開催された博士学生のための三大学合同異分野交流シンポジウムにて,梅澤遼 (M1), 川口祐司 (M1), 鷲見竜雅 (M1) がポスター発表を行いました.

梅澤発表タイトル「模擬血管と模擬血液の応力相互作用の調査に向けた高速度偏光計測システムの開発」
川口発表タイトル「回転ウエハー上の液膜流動とウエハー回転数の関係性に関する数値的研究」
鷲見発表タイトル「抵抗低減乱流境界層に設置された角柱周り流れの構造調査」

鷲見竜雅 (M1) が最優秀ポスター発表賞を,梅澤遼 (M1) が優秀ポスター発表賞を受賞しました.受賞おめでとう!

APS DFD 2024

2024年11月24日-27日

Salt Palace Convention Center, Salt Lake City, Americaにて開催されたAmerican Physical Society 77th Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics (APS/DFD)にて,梅澤遼 (M1) が口頭発表を行いました.

梅澤発表タイトル「Development of High-Speed Birefringence Measurement System for Investigating Fluid-Structure Interaction in Hemodynamics」

第102回流体工学部門講演会

2024年11月19日

アオーレ長岡にて開催された日本機械学会 第102回流体工学部門講演会にて,松田健(D2)と江坂孝斗(M2)が口頭発表を行いました.

松田発表タイトル「水-グリセリン溶媒における高分子溶液のピエゾ駆動型伸長レオメーターによる伸長特性評価」
江坂発表タイトル「高分子水溶液の乱流境界層流れにおける抵抗低減効果と溶液作製時における高分子の機械的劣化の調査」

第27回複雑流体研究会

2024年11月9日

名古屋工業大学にて開催された第27回複雑流体研究会にて,松田健 (D2) と前川謙蔵 (M2) がポスター発表を行いました.

松田発表タイトル「低粘弾性溶液を用いたピエゾ駆動型伸長レオメーターの妥当性検証」
前川発表タイトル「粘弾性流体の乱流境界層に設置された角柱まわりの流動に及ぼすワイゼンベルグ数の影響」

第27回複雑流体研究会にて,前川謙蔵 (M2) が優秀発表表彰を受賞しました.受賞おめでとう!

日本流体力学会中部支部講演会

2024年10月25日

じゅうろくプラザにて開催された日本流体力学会中部支部講演会にて,梅澤遼 (M1) と石川大貴 (B4) が発表を行いました.

梅澤発表タイトル「模擬血管と模擬血液の応力相互作用の可視化に向けた固-液複屈折計測法の開発」
石川発表タイトル「プリントヘッドから吐出される粘弾性流体の数値シミュレーション」

日本流体力学会中部支部講演会にて,梅澤遼 (M1) が中部支部講演会優秀賞を受賞しました.受賞おめでとう!

日本流体力学会 年会2024

2024年9月25-27日

フォレスト仙台にて開催された日本流体力学会 年会2024にて,前川謙蔵(M2)と川口祐司(M1)が口頭発表を行いました.

前川発表タイトル「粘弾性流体の抵抗低減乱流境界層に設置された角柱周り流れのDNS」
川口発表タイトル「回転ウエハー上の液膜流動とウエハー回転数の関係性に関する数値的研究」

第67回理論応用力学講演会

2024年9月3-6日

神奈川大学 みなとみらいキャンパスにて開催された第67回理論応用力学講演会にて,松田健(D2)と西脇誠悟(M1)と横井絢斗(M1)が口頭発表を行いました.

松田発表タイトル「ピエゾ駆動型伸長レオメトリ―(DOD)を用いた高分子水溶液の伸長特性に対する分子量の影響」
西脇発表タイトル「指先動作による流体知覚の定量評価に向けた感圧ゲル光弾性計測システムの開発」
横井発表タイトル「角柱を設置した平板上乱流境界層に注入された高分子水溶液の拡散過程に関する実験的研究」

ICTAM 2024

2024年8月25-31日

EXCO (congress venue), Daegu, Koreaにて開催されたThe 26th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM 2024)にて,武藤真和(AP)と松田健(D2)が口頭発表,菊地慶悟(M2)がショートプレゼンとポスター発表を行いました.

武藤発表タイトル「Development of Rheo-optical Technique for Measuring Uniaxially Extending Worm-like Micellar Solutions」
松田発表タイトル「Measurement of extensional characteristics of dilute polymer solutions by using piezo-driven drop- on-demand extensional rheometry」
菊地発表タイトル「Investigation of the effect of proteins on the rheology of human follicular fluids under shear and extensional stress conditions」

第52回 可視化情報シンポジウム

2024年7月19日

沖縄産業支援センターにて開催された 第52回 可視化情報シンポジウムにて,梅澤遼(M1)と澤井紀人(M1)が発表を行いました.

梅澤発表タイトル「高分子ナノ結晶をトレーサーとした流動複屈折法と 超音波ドプラ法による模擬血液の流体応力場と流速場の可視化」
澤井発表タイトル「高速度偏光カメラを用いた固-液複屈折計測法による 模擬血管と模擬血液の応力相互作用の可視化」

第51回 日本レオロジー学会年会

2024年5月15日

日本レオロジー学会の希薄溶液の流動学研究会にて研究室見学会を行いました.

2024年5月16日

日本レオロジー学会 第51回年会にて,西脇誠悟(M1)と横井絢斗(M1)がポスター発表を行いました.

2023年度 学位記授与式

2024年3月26日

修士4名 杉浦綾亮,寺坂雄大,山本遥輝,吉野辰哉,
学部生6名 明田祥,梅澤遼,川口祐司,澤井紀人,西脇誠悟,横井絢斗が卒業しました.
皆さん,卒業おめでとう!

修士3名 杉浦綾亮が「計測自動制御学会優秀学生賞」山本遥輝が「日本機械学会三浦賞」吉野辰哉が「自動車技術会大学院研究奨励賞」を受賞しました.

日本機械学会東海支部 第55回学生員卒業研究発表講演会

2024年3月4日

学部生6名 明田祥,梅澤遼,川口祐司,澤井紀人,西脇誠悟,横井絢斗が学会発表を行いました.

明田発表タイトル
「液滴落下法における高分子水溶液の伸長粘度とノズル径の関係」
梅澤発表タイトル
「流動複屈折法と PIV 法の複合計測による複雑流体の流体応力場と流速場の関係性の調査」
川口発表タイトル
「半導体洗浄装置内における回転ウエハー上の液体の濡れ広がりに関する3次元数値計算」
澤井発表タイトル
「弾性流路内流れの応力場解析に対する流動複屈折場計測法の適用」
西脇発表タイトル
「複屈折ゲルの感圧評価に向けた応力光学係数の偏光計測手法の開発」
横井発表タイトル
「高分子水溶液の平板上乱流境界層に設置された角柱周りの流れ構造」

明田祥(B4),西脇誠悟(B4)がBest Presentation Awardを受賞しました.受賞おめでとう!

XI Li 准教授 研究室ゼミ&ラボツアー

2024年2月26日〜3月1日

XI Li 准教授(McMaster University, Canada)が新領域学術院研究者招へい研究者として,2/26~3/1の期間,研究室に滞在しました.

研究室ゼミ発表とラボツアーの様子

第26回 複雑流体研究会

2023年11月20日

名古屋工業大学において開催された第26回日本機械学会 流体工学部門 複雑流体研究会にて武藤真和(AP)が招待講演を,杉浦綾亮(M2)がポスター発表を行いました.

武藤発表タイトル
「レオロジーと複屈折の複合計測が拓く複雑流体の医工計測技術の紹介」
杉浦発表タイトル
「ピエゾ駆動により高速飛翔する低粘度希薄高分子水溶液の伸長特性」


杉浦綾亮(M2)が優秀発表表彰を受賞しました.受賞おめでとう!

第21回 日本流体力学会中部支部講演会

2023年11月1日

名古屋工業大学において開催された第21回 日本流体力学会中部支部講演会にて山本遥輝(M2)が中部支部講演会優秀賞を受賞しました.受賞おめでとう!

第71回 レオロジー討論会

2023年10月19日–20日

愛媛県松山市 総合コミュニティセンターにおいて開催された第71回 レオロジー討論会にて山本遥輝(M2)と吉野辰哉(M2)がポスター発表を行いました.

吉野発表タイトル
「一軸伸長下にある粘弾性流体のレオロジーと流動複屈折の同時計測手法の開発」
山本発表タイトル
「粘弾性流体の液滴分裂を伴うジェッティング挙動の数値シミュレーション」


山本遥輝(M2)と吉野辰哉(M2)が優秀ポスター発表賞を受賞しました.受賞おめでとう!

2023年度 卒業アルバム集合写真

2023年10月24日

2023年度卒業アルバム用として,集合写真を撮りました.

 
2号館前にて
 
 

日本流体力学会 年会2023

2023年9月20日-22日

東京農工大学 小金井キャンパスにおいて開催された日本流体力学会 年会2023にて発表を行いました.

参加者一同

吉野君(学生)による発表の様子

武藤先生による発表の様子

International Congress on Rheology 2023

2023年7月29日-8月4日

Hotel Athenaeum Intercontinental(Athens,Greece)において開催されたInternational Congress on Rheology 2023にて発表を行いました.

参加者一同

杉浦君(学生)による発表の様子

玉野先生による発表の様子

武藤先生による発表の様子

AJKFED 2023

2023年7月9日-13日

大阪国際会議場(グランキューブ大阪)において開催されたAJKFED 2023にて発表を行いました.

参加者一同

山本君(学生)

武藤先生による発表の様子

2022年度 学位記授与式

2023年3月26日
学位記授与式の後,集合写真を撮りました.

2号館前にて.卒業生と一緒に.
3号館310室にて.卒業する院生と一緒に.

日本機械学会 第100期 流体工学部門 講演会

2022年11月12日,13日
熊本大学 黒髪キャンパスにおいて開催された日本機械学会 第100期 流体工学部門 講演会にて発表を行いました.

熊本大学 工学部2号館前にて
          

2022年度 卒業アルバム集合写真

2022年11月1日
2022年度卒業アルバム用として,集合写真を撮りました.

2号館前にて

2021年度 学位記授与式

2022年3月26日
学位記授与式の後,集合写真を撮りました.

2号館前にて.前列,卒業する院生と一緒に.
3号館の実験室にて,学部生と一緒に.

2021年度 卒業アルバム集合写真

2021年10月28日
2021年度卒業アルバム用として,集合写真を撮りました.

2号館前にて

2021年度 顔合わせ集合写真

2021年4月9日
感染対策を十分にして,研究室メンバーで初めて集まりました.

3号館3階リフレッシュルームにて